

先行予約を行なったクラウドファンディングでは、
支援額3,255,246円/238名様からご支援をいただきました。

えんつく!【GREEN FUNDING公式】よりご紹介いただきました。


「パチパチ」と快活な音を立てて燃える小枝…
静寂な自然の中で心を癒す、贅沢な時間…
TENGU LIFEは
『あなたと共に過ごす、特別なギア』をお届けします。




『日本の伝統工芸』
岡山デニムで製作
岡山県の伝統工芸である、上質な『岡山デニム』を使用を生地として使用しています。

-江戸時代から受け継がれる、岡山デニム-
現代、岡山デニムは日本のみならず、
世界からも高い評価を受ける世界基準のブランドとなっておりますが、
歴史は古く江戸時代ではすでに、武士から愛されるほど品質の高い織物でした。
江戸時代では「井原の藍染厚地織物」として評判になり、
大正元年以降は「備中小倉」としてアジア、欧米諸国などに輸出され、
その伝統は受け継がれ「岡山デニム」として、その品質の高さは世界中の方々に愛されています。

岡山県井原市で織られた
『上質なデニム』
岡山デニムの中でも厳選し、上質なものを使用。
「重くなく、なおかつタフに使えるデニム」として、13ozの生地を採用しております。
数ある生地の中から、時間をかけこの生地を選定しました。
デニムのビンテージな世界観 × ミリタリーテイスト
デニム製品は、ブルー系のカラーが定番ではありますがミリタリーテイストを入れるため、あえてブルー系カラーは使わず。
落ち着いた大人の雰囲気で、遊び心のある心くすぐるお色に染色しました。
-『世界から評価を受ける、伝統工芸品の岡山デニム』を時間をかけ、あなただけのデニムに育ててください。-
特殊加工により
【火に強いデニムへ】
キャンプ・BBQで思う存分楽しんでいただけるよう、『火に強いデニム』に仕上げています。

岡山デニムに特殊な加工を施し、難燃性を向上させています。
一般的なデニム生地の燃焼性
▼

特殊加工デニム生地の燃焼性
▼

一般的なデニムに比べ、燃焼速度は遅く、自己消化性が向上しております。
加熱時間約11秒(データの都合により倍速にしております) ※当社実験結果となります。

生地の難燃性は、
「公益財団法人日本防炎協会の 防炎製品性能試験基準に適合しています(一般財団法人カケンテストセンター調べ)」洗い前のデータです

※難燃性・自己消化性を向上させるための加工です。完全防炎ではございません。

“火に強いデニム”としてより一層タフさにこだわりました。
焚き火や、家族や仲間とのバーベキューなどでも使っていただけます。
”使いやすさ”にこだわった
14種の機能

”無骨な作業用エプロン”をイメージし、機能面を充実した設計にしました。

5つのポケット
- 1stポケット
- 2ndポケット × 2
- 3rdポケット × 2
8つのループ
- ショートループ × 3
- ミドルループ × 4
- ロングループ
+ドリンクホルダー
合計14種の機能を搭載しております。

14種の機能に加え、
[肩かけ、首かけ、2WAYで使用できる着脱バックル]
[ミトンとしての使用に変換できるスナップボタン]
など、機能面も充実した作りとなっております。
キャンプはもちろん、DIY、自転車・バイク整備、ガーデニングなどあらゆる場面で活用いただけます。
各種機能
■1stポケット

.エプロンの最上部に位置するポケットです。
スマホや、タバコなどの小物を入れるのにおすすめです。下にかがんだ時に落ちないよう、スナップボタンで閉じることができます。
■2ndポケット

お腹、腰部分に位置する、メインポケット。
手を無意識に入れやすいように設計。
デニムエプロンでは珍しい、カーゴポケットになっています。
マチ幅があるため、スムーズに出し入れが可能です。
■3rdポケット

最下部に位置するポケット。ペグなどの長物を入れたりするのにオススメです。

【使用例】ミドルループと一緒に使用するとポケット内で動かず、歩く時も安定します。

センターにボタンを設置することで、股の動きを柔軟に設計。

さらにミトンとしても使用することも可能です。ちょっとした鍋つかみなどにもご使用いただけます。
■3連ショートループ

1stポケットの隣に位置する、ショートループです。サングラスなどの小物をかけたりすることが可能です。
カラビナと組み合わせれば活用幅は大きく広がります。

■2連ミドルループ×2

2ndポケットの右側に位置します。マグカップ、トング、火ばさみ、調理器具、などにオススメです。
■ロングループ

2ndポケットの右側、ミドルループの上に位置します。
薪割り斧、薪バサミ、ペグハンマーなどをかけることができます。

■ドリンクホルダー

エプロンの左側面にはドリンクホルダーを搭載。バーベキューや調理中でも、ドリンクを入れておけます。

■肩かけ、首かけ。2WAYで使用できる着脱バックル

肩紐、腰紐には、「カチッ」とはめるだけで装着できるバックルタイプを使用。
肩紐、腰紐ともに同じサイズのバックルを使用することにより、
- 楽に装着できる 「シンプル首掛け」
- 首に負担をかけない 「クロス肩掛け」
2パターンで装着することが可能です。

楽に装着したい時は「シンプル首掛け」、道具などをたくさん入れ重さを感じる時は「クロス肩掛け」
など場面に合わせて、装着方法を変えることが可能です。
こんな場面で使っていただけます
スペックもデザインも汎用性が高いため、幅広いシーンでご使用いただけます。




「キャンプは年に数回しかいかない・・・」
そんな方でも、日常のあらゆる場面で作業用として使っていただけるよう、汎用性にこだわりました。
”キャンプギア”として、”作業用デニムエプロン”として、場面問わずご使用いただけます。
製品仕様

対応ウエスト幅:
首・肩からかけて使用できますので、どなたでもお使いになれます。
ウエスト幅は〜140cmまで対応しておりますので、ダウンなどの上からでも着用いただけます。
カラー:
黒羽色(くろはいろ)

黄雀茶(きがらちゃ)

生産国 :made in Japan(日本製)


生地の調達、縫製まで全て日本国内でおこなっております。
洗濯時の注意点:
- 洗濯の際は、エプロン単体で洗ってください。他の衣類と一緒に洗うと色移りする場合があります。
- 乾燥機を使用することにより。極端に縮んでしまう恐れがあります。自然乾燥させてください。
(デニムを長持ちさせるには、風通しのよい日陰で干すのもポイントです)
保証・アフタサポート

万が一製品に不備や、使用方法について気になる点等がございましたら、お手数ではございますが【TENGU LIFE公式LINE】までお問い合わせ下さい。
専任スタッフが24時間以内のご対応をさせていただきます。
【サポート対応】TENGU LIFE公式LINE はこちらをタップ
本製品の製造と検品には万全を期しておりますが、万が一不備がございましたら弊社窓口までご連絡ください。
製造上の欠陥による不具合の場合はただちに無償交換させて頂きます。
また今回お届けする商品にオリジナルステッカーを用意させていただきました。
(数量に限りがあります。先着順でお送りします)

透明ステッカー PVCステッカー
2種類の内、商品1着に対し1枚をお送りいたします。(ステッカータイプはお選びできません。ご了承ください)
お気持ちですが、気に入っていただけますと幸いです。

TENGU LIFEは、桃太郎で有名な岡山県から生まれたブランドです。
ブランドコンセプトは「遊び心の解放と、伝統の継承」日本の伝統を取り入れた、ブランド作りをテーマとしております。
今回は江戸時代から続く伝統工芸、"岡山デニム"を使用したアウトドアの製品を企画しました。企画者である私は、キャンプを趣味としており、家族や仲間と楽しんでおります。
キャンプギアはどれもカッコよく機能的なものも多いのですが、デニムのように"自分で育てていけるギア"が少ないということに気が付きました。
「遊びを共に過ごすギアを作りたい」そんな思いがきっかけとなり、タフさにこだわったギアを作りました。
素材は私の地元である岡山の伝統工芸、岡山デニム。
日本の伝統が詰まったデニムを、タフに仕上げたら特別なギアが出来上がるのでないか、と考えこちらの製品が誕生しました。